大好きな濱口竜介さんの作品「ハッピーアワー」のワンシーン。
この動画を見ながら。つくづく良い映画だったなぁとしみじみ

今朝は珍しくカフェで朝食を。
アメリカンのようなコーヒーを注文したのですが、ここのカフェは、コーヒーにお湯が付いてくるシステム。濃さが調節出来て、これはこれで嬉しい
カフェで朝ごはん食べるだけで、朝から気分が良い。許されるものなら、毎日行きたいところですが・・・

昨日の夜にチケットを買って、今日、全仏大会(ローランギャロス)へ行ってきました。
全仏大会のチケットは、発売と同時に売り切れとなるし、早めに買う人ばかりですが、私は毎回前日に買うことが多いですね。ギリギリでも運が良ければチケットは手に入るし、お天気もチェックしたいし・・・
今日のチケットは20ユーロ。私が知ってる人で、今年700ユーロのチケットを買ったという人います。
今日はまだ予選でした。ちょっと前に、予選でも十分に面白いと聞いて、行ってみようと思ったのです。
確かに十分に楽しいラインナップ。今日は日本人選手も何人か応援しました。センターコートでは、主要選手の練習が見れるのです。今日はドミニク・ティームとヤニック・シナー選手でした。
その後、綿貫陽介選手の応援に駆けつけたのですが、とにかく日差しが強くて1セット見てヘトヘト。O次郎も飲み物もなく危なかったので、途中で帰りましたよ。
今期中、再度行くかは分からないです。ローランギャロスは、駅から微妙に遠いのが嫌だ。今日も予選だというのに、かなり人がいたのです。本戦となったら、どんなに混むんでしょう。