2018年 09月 15日
石井ゆかりさんの「筋トレ」、見てるという人も多いかもしれませんが・・・・ 今週と来週の週報、具体的過ぎて怖いくらいです。ゆかりさんに私生活覗かれてるとしか思えません。 ![]() 今日はちょっと疎遠となってたフランス人と久しぶりの再会ランチ。 知り合って28年だと言われたので、「いや、18年だよ」と訂正したけど、計算したらやっぱり28年だった。月日の流れ、怖すぎる〜 私が食べたのは、子羊のスネ肉にカレー味が付いてるもの。 ![]() 今朝、テニスに行く前にササっと作った「抹茶の葛プリン」。レシピはこちら。もう何度も作ってる。これ作るために、日本からいつも本葛をたくさん買って来てます。 ![]() 午後はパンダクッキー作り。 ![]() そういえば今日、O次郎と「火垂るの墓」のDVDを見たのです。 今年の夏に神戸で映画の舞台となってる辺りを車で通り、その時から見直したいと思ってました。改めて思ったのは、絵が抜群に上手いなぁということ。せっちゃんの泣き顔とかかなりリアル。 O次郎とは、「戦争は嫌だね〜」という意見で一致しました。
by Qtaro-mama
| 2018-09-15 06:37
| 料理・食べ物
|
Comments(2)
![]()
パンダクッキーかわいすぎる!
表情がなんとも言えない可愛さですね。 レシピありがとうございます。 祖父のレモンがなったら作ってみますね。 おやつの時間に今は赤ちゃんせんべいを食べていますが、一緒におやつするのも楽しみです。 今まだつたい歩きなのですが、ファーストシューズを買いました。新生児からミトンも靴下も帽子もスタイもイヤイヤな娘は靴に大泣き。少しずつ馴らしています。
Like
>古都さん
パンダクッキー、気をつけて見てなかったかも。確かにおっしゃる通り、表情が可愛いですね。近所のフランス人の女の子にプレゼントしたら喜んでもらいました。 おじいさまのレモン、良いですね。美味しさも違いそう。是非、レモンがなったら作ってみてください。 お嬢さん、靴に大泣きですか!文章だけでその様子が伝わって来て、なぜかニッコリしてしまいます。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||