2017年 12月 30日
![]() 昨夜は暗くなった後に着いたから分からなかったけど、朝起きたらこんな風景が広がってました。 ![]() 夏は本当に気持ちよさそう。 ![]() ボートの上も結構広くて、友達家族と一緒にご飯とか食べたら楽しそう。 ![]() 子供達は二段ベッド。 ![]() Q太郎パパは、船内かなり寒いんじゃないかと心配したらしいけど、床暖房で完璧でした。 ![]() キッチンも付いてて快適でした。 本当は2泊したかったけど、1泊しか予約が取れなかったのが残念(事前予約だったので) ![]() アムステルダムに着いて初めに食べたのがパンケーキ。 ![]() 昔来た時も食べたし、私にとってアムステルダムといえばパンケーキなんですよね(あとはニシンもあるけど、残念ながら今は旬じゃないのです) ![]() 今日のメインイベントはゴッホ美術館。 昔も来たから2回目だわ・・・なんて思ってたけど、記憶と違う建物。もしかしたら別の美術館と勘違いしてたかも。 ![]() 午後には雪も降りだして寒い1日だったけど、今度は暖かい季節に来て思いっきり街歩きを楽しみたいと思ったのでした。
by Qtaro-mama
| 2017-12-30 06:02
| 旅行
|
Comments(10)
九州人のわたし的には(一括りにしちゃいけないけど)、オランダといえば、オランダ村とハウステンボス…
こういうもっちり系?のパンケーキ、きっと好みだろうなぁ、 というくらい、オランダのことを知らない。 ゴッホ美術館! フェルメールもオランダでしたかしら? 知っているようで知らない国、すんごいわくわく。 mamaさんのおススメだったので、映画のゴッホとオペラ座のみにいきました! いずれも面白く、興味深かったです♪
Like
![]()
私の好きな俳優さんが今年の新年をアムステルダムで迎えて、とても気に入ったとインタビューで答えていました。本当に美しい街ですね。行ってみたいな〜。行ってみたいところが沢山あるのですが、来年は少しずつでも夢が叶うようにしたいものです。
どうぞ良い年をお迎えください。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
アムステルダム!
懐かしい風景です。この時期のお楽しみといえば、Oliebollenです。粉砂糖がたっぷり降りかけられた熱々のを是非食べてみてください。オランダ人は年越しにOliebollenを食べるのです。大晦日は狂ったようにみんな花火を打ち上げます。楽しい滞在を!
> tteatt2703さん
そうですよね、場所的に近いからオランダ=ハウステンボスとなるのは当たり前ですよね。 フェルメールもオランダですよね。 オランダ人、ヨーロッパの中でも別格なくらい大きな人多いです(←ご存知でしたか?)。パリで出会う長身な人、だいたいがオランダ人とみて間違いなし・・・というくらい大きいです(笑)。 映画も行かれたのですね。私も大好きな作品だったの、同じように気に入られたみたいで嬉しいです。
>Cassidyさん
うわぁ、Cassidyさんのその好きな俳優さんの方が気になります。 私もアムステルダムにはお気に入りのホテルがあり、一度しか泊まったことがないのですが、また泊まりたいホテルナンバー1です(今度ご紹介しますね)。 アムステルダムは独身時代に何度かウロウロしたことがあって、思い出がいくつかあります。 来年はたくさん夢が叶うはずですよ。 Cassidyさんも良いお年をお迎えくださいね。
>鍵コメさん
同じく昨日は私もゴッホ美術館で浮世絵を前にしながら、同じようなことを考えてました。 まさしく同じ日に行ってたなんて、シンクロ過ぎて怖いです。 映画の方は行かれましたか?是非是非お子さんと一緒に。 今年もいろいろありがとうございました。良いお年をお迎えくださいね。
>ディジーさん
たしかオランダに住まわれてたと記憶してます(←違ってたらごめんなさい)。 Oliebollen、アムス滞在中は一度も見なくて、まさに今日、高速の休憩所に寄ったらそこで見たのです。朝食用だったので手を伸ばしかけたのですが、その隣のチョコパンっぽいのを選んでしまいました。年越しに食べるものだなんて知らなかったです。 しかも今日寄った休憩所、むちゃくちゃおしゃれでした。初め見た時、花屋さんかと思うくらい店頭には花が並んでて、中は北欧のおしゃれカフェみたい。コーヒーもとても美味しくて、高速の休憩所とは思えないような感じでした。携帯を持って行かなかったので写真を撮れなかったのが残念です。 ![]()
はい。オランダに住んでいました♪
Oliebollenは冷めていると美味しさが半減するので、高速の休憩所で食べなくて正解だったかも。いつか是非熱々を食べてみてくださいね。 オランダではガソリンスタンドでも素敵なブーケを買うことが出来るんです。お花が大好きな国民なんです。そして、オランダは美味しいコーヒーを安く飲ませてくれるカフェがたくさんあります。スタバがオランダになかなか出来なかったのはそのせいだと言われてました。今はスタバ、あちこちにありますけどね。。。 懐かしい風景をたくさん見られて嬉しいです。ありがとうございます!
>ディジーさん
Oliebollen、熱々ですね。了解です。 チューリップということでお花が好きな国民だということは分かるけど、本当に素敵な休憩所でした。コーヒーもどこも美味しかった。実はスタバは一度も見かけなかったのです。その代わり、昭和の喫茶店のようなところに一度入りました。 オランダの風景、まだ終わりじゃないです。また写真載せますね。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||