2015年 04月 19日
昨日、O次郎は大忙し。11時からお昼過ぎまでクラスメートの女の子2人の合同誕生日会。いったん家に戻り、15時からは同じくクラスメートの男の子の誕生日会。私は一気に3個のプレゼントを準備。 ![]() 誕生日会でメイクをしてもらったO次郎。「パンダ?」と聞いたら、「違う、ガイコツだよ」 お風呂の時間にゴシゴシ洗っても、目の周りだけ微妙に黒いのが取れない。この日はとうとうアイラインを入れた怪しい人相のまま就寝。今朝は何となく取れてたけど、今度は寝不足でクマが出来た人のよう。 ![]() 昨日のQ太郎パパ夜ご飯。ガラムマサラで味付けしたチキンとレンズ豆の煮物。こういう味付けの時に合わせるのはバスマティのお米。 ![]() 今日のお昼は、塩漬けの豚肉。マスタードが付いている。 ![]() 付け合わせは大好きシュペッツェレ。生地を沸騰してる湯に落として茹でた後、Q太郎パパはバターで炒めるのですが、これってフランス式? それとも、本場ドイツでも炒めるのかな? そのままでも美味しそうだけど、バターで炒めたのはカリカリしてて、たまらなく食が進みます。 ![]() 紫キャベツを煮たのには、アクセントでリンゴがちょっとだけ入ってます。 ![]() 午前中にカヌレも焼きました。型に付けるバターがいつもより少なめだったのかな。色が薄めですが、カリカリしっとりはいつもと同じです。24個焼いて、先ほど見たら残り4つだけ。みんなが食べた数を調べたら、Q太郎が12個食べてたことが判明〜。これお店で買ったらいくらになるのよ〜?とつい計算してしまいました。 ![]() 友達にプレゼントしようと思って、こういうクッキーも焼きました。 ![]() 夕方、Q太郎パパが作ったのはタルト。赤いのは冷凍のラズベリー。 夕飯後に食べようと思ったけど、お好み焼きをお腹いっぱい食べて、私は無理〜。明日頂こうと思います。 以上、クッキー以外はQ太郎パパでした。
by Qtaro-mama
| 2015-04-19 21:32
| 料理・食べ物
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんにちは!
私が知る限りでは、ドイツでは普通の付け合わせのシュペッツレは炒めません。茹でたてのまだ濡れている生麺というのが大事で、レストランでも「注文を受けてから茹でる」という位。 うちの近所のレストランでは、シュペッツレの上にバターでパン粉を炒めたようなカリカリのものをちょっとかけてあって、それも大好きです。炒めるときっとそういう味でしょうね。
わあ、びっくり、Oちゃんのメイク。可愛い悪魔さんですネ、笑。
骸骨でしたか。 小さい頃から拝見している私には、お会いした事も無いけれど、オヤジの声?になったQ太郎くんって想像出来ません、、、ママさんは、もっと驚きでしょうね。大人へ移り変わる年頃なのですね。 パパさんの美味しそうなご飯やお菓子!はいつもですが、、Q太郎くんの食べた量も凄いですねえ。そうですねえ、お店でその数を買うとしたら、およそ24€と言う所でしょうか、笑。 お家のご飯やお菓子が一番美味しい、とQ太郎くんもOちゃんも思っている事でしょうネ。 ![]()
ふっくらした可愛らしいガイコツですね!
美味しそうな豚肉に思わず生唾を飲み込みました(^_^;) シュペッツレ、初めて聞きました。調べてみたらニョッキに近いものでしょうか? カリカリ、なんて、これまた食欲をそそります。 日本はちょっと荒れ模様、東京は台風でも来そうな雨風です。
> germanmedさん
そうなんですよね、あの茹でたてのも美味しそうなのです。でもそれを、あえてバターで炒めるという所がフランスらしいかな・・・と。でもフランスといっても、シュペッツレを食べるのは一部かと・・・。 我が家では、「今日の付け合わせはシュペッツレだよ」と言われると、私が驚喜します。いつか本場のが食べてみたいです!
> 40ansparisさん
あっ、悪魔くんにも見えますね。 Q太郎の声、何となく慣れないというか聞き取りづらくて、最近何度も「えっ?えっ?」と聞き返してしまいます。 なぜかカヌレの時だけQ太郎パパが値段を計算してます(笑)。どうしてでしょうね?他のはそういう事一切しないのに。でもカヌレって、一気に10個以上食べるようなものではないですよね。家で作るからこそ、こういう贅沢が出来るんじゃないかと思います。 ちなみに昨日作ったタルトは夕飯後に食べたのと、Q太郎もO次郎も今朝、朝食として2切れずつ食べ、私が食べる前になくなってしまいました〜。
> evaさん
豚肉、しっとりしてて、塩っぱさがちょうど良く、シュペッツレと相性が良かったです。 シュペッツレはすいとん?どちらかというとパスタに近いものでしょうか。作り方にも特徴があるかも。 日本の荒れ模様のニュース、先ほど見ました。被害など出ませんように。お気をつけ下さいね。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||