2015年 01月 12日
![]() さっぽろビール園で買ったお土産です。うちはあまりお土産系を買うほうじゃないので、多分、札幌で購入して持ち帰ったのはこれくらいかも。 じゃがポックル、最高!次回もこれ買って周りに配りたい。 ![]() ジョッキ型の栓抜き。スーツケースの中で、下の方が砕けてしまったけど、Q太郎パパに頑張って直してもらいました。 ![]() 前回、旅行貧乏と書きましたが・・・ 日本から韓国ソウルへの旅行って、ツアー、航空券含め、結構安いのが出てるイメージがありますが(実際安いのだと思う)、韓国から日本への航空券代って、そんなに安くないんですよねぇ〜。どうしてかなぁ? 韓国製品って、車でもテレビでも携帯電話でも、自国で買うのが一番高いらしい。サムスンのテレビなんか、アメリカへネット注文して郵送料をかけて送ってもらっても、まだ韓国で買うより安いと聞いたことがあります。それと同じような感じで、航空券に変な手数料みたいなのが上乗せされてるんじゃないかと疑ってしまう。 写真は今日のおやつというよりスナック。ガレットデロワのパイ生地の残りを使って、前回同様、Q太郎パパが作ってくれた。所々、岩塩がまぶされてあって、食べ始めると止まりません〜。
by Qtaro-mama
| 2015-01-12 20:56
| 料理・食べ物
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
ジャガポックル、美味しいですよね。
それ以上に、塩やチーズ味のパイ好きの私には、Qパパさんのパイに目が釘付けです。 ![]()
こんばんは!
北海道の旅、エンジョイされたみたいですね〜 自分が知っているご当地ネタにはついつい食いついてしまうのですが、じゃがポックル、美味しいですよね〜 スナック菓子をほとんど食べませんが、私も大好きですぅ。北海道に行く友人にも薦めてしまいました(笑) カルビーのお菓子は秀逸です! ベジップス 玉ねぎかぼちゃじゃがいも もきっとQママさん家族はお好きなハズです ソウルには売ってないのかな〜 ![]()
じゃがぽっくるおいしいですよね。カリカリ加減が感動です。しばらく日本のお菓子を食べてないと化学調味料の味が衝撃的ですがそれでも日本に行くとつい買ってしまいます。あ、べっぷの地獄の鬼がかわいい!
>evaさん
じゃがポックル、初体験でした。 下のパイ、塩やチーズ系のパイがお好きな人にはたまらない味付けだと思いますよ!
>たびっちさん
北海道の旅、楽しみました! 友人へのお土産用には別のスナックを。じゃがポックルは、Q太郎パパが自分用に買ったお土産でした。こんなに美味しいと分かってればもっと買ってきたのに・・・。 日本へ行くと、いつもコンビニでポテトチップス系を数種類買い求めてしまいます。でも基本、カルビーのポテチは美味しいですね〜。 ベジップス、ソウルには売ってないかも〜。カルビーのお菓子、今度見てみます。
>Kikiさん
おっしゃる通り、じゃがポックルはカリカリ加減と味がシンプルに美味しいと思いました。 日本へ行くと、何でも美味しいと思えてしまって、化学調味料を感じる暇のない舌となってます。 別府の鬼、ちょうど長年使ってた輪ゴム掛けが壊れてしまってた時だったので、喜んで買ってきましたよ! |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||