2014年 10月 30日
![]() お友達との誕生日会は3週間ほど前に終えてしまったO次郎ですが、今日、5歳を迎えました。 ![]() ご覧の通り、すくすく育ってます。 ![]() 今日は色々作ってあげたかったのですが、朝8時半から例の天井の水漏れの工事が入ってて、それが休憩なしで13時半まで。台所が自由に使えない状況で、O次郎と2人でハロウィーン用のクッキー作り。ボロボロ崩れて、子供にはちょっと扱いづらい生地だったので、次回は別のレシピを探さなきゃだなぁ。 ちなみに天井の水漏れは、早めに対処してもらって2日後には止まったのです。それからちょっと乾かして、今日は天井のクロスの張り替えでした。 ![]() Q太郎パパが作ってくれたジャック・オ・ランタン。平気な顔してますが、かなりの重さで、次の瞬間、下に落としました。
by Qtaro-mama
| 2014-10-30 21:14
| 料理・食べ物
|
Trackback
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
O次郎くん、お誕生日おめでとうございます!
楽しい1年になりますように★ どの笑顔もすっごくいいですね。ジャックオランタンすごい!! O次郎くんも大きくなったなぁと思いますが、なんといっても Q太郎くんんが大人の顔になった!と思いました。 うちの長男も恥ずかしがりやというのもあるんでしょうが、 積極的に前に出ていくタイプでは決してないので、そのへんは もっと・・・と親としては思います。 いろいろないものねだりをしてしまうのも親の欲かなと(^^;)。
>ジョン太さん
いつも素敵なコメントありがとうございます。 Q太郎については・・・まだまだ甘えたい年齢でしょうか。男の子はどこも同じかな? 私もジョン太さん同様、もうちょっと前に出て行って欲しいと思うことはありますが、私も恥ずかしがりやなので、Q太郎の気持ちもとても分かるのです。恥ずかしがり屋というのは、決して欠点ではないと思うようにしてます。 ![]()
Oちゃん、お誕生日おめでとうございます。本当にスクスク成長されているご様子、ママさんのブログが毎日楽しみです。先日のQちゃんの絵、血管の働きとか?!何だかすごく想像力をかきたてられる絵で、素敵だな~と思いました。本当に大人びてきて、二人でカメラに収まるのもちょっと照れくさそうですね(笑)
先日、挿絵画家の出久根育さんの原画展に伺ったのですが、育さんの「マーシャと白い鳥」という作品にちょっとOちゃんの絵と似た雰囲気のものがあるんですよ。8353
>cassidyさん
ありがとうございます。 「スクスク育ってる」だけでは、何となく漠然とした説明ですが、でもやっぱりこの言葉が一番O次郎には合ってるかなぁと思いました。 Q太郎の絵について、自分でも気になってながら今日も聞き忘れてしまいました。近々本人に何のテーマで描いたものか聞いてみますね。写真は2枚目のO次郎の自然な笑顔が気に入ってます(Q太郎が恥ずかしくて視線をそらしてる所も)。 絵本のタイトル、ありがとうございます。調べてみたら素敵な絵ですね〜。初めてお名前を聞く方でした。
おたんじょうびおめでとうございます!
もう5歳なんですね!Q太郎くんも、すっかり大人っぽくなってしまって、私がブログを拝見し始めたころのQ太郎くんがちょうど今のO次郎くんぐらいだったかな。子どもの成長ってつくづく早いですね!
> makikoai2005さん
ありがとうございます。 たしかQ太郎が5歳くらいの時に弟が欲しいと言い出して・・・その弟がもう5歳と思うと、時の流れを感じます。 でもその分、私たちも年(成長)を重ねてるということですよね(笑)。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>鍵コメさん
ありがとうございます。 とうとうサイズ、追い越されましたかぁ〜。最近は女の子もみんな大きいですよね。学校の方も順調ですか?日本の小学生は忙しいかな?Q太郎は暇です。 こちらの生活は3年の予定、あと2年残ってます(延長はしない予定です)。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>鍵コメさん
女の子の靴選び、大変そうですねぇ〜。Q太郎は身長はとっくに私を追い越し、足のサイズは26です。 フランスのランドセル、たしかに薄いのですが、そこにQ太郎はたくさん詰めて行ってたのでパンパンでした。3000円くらいのカバンだったので、1度くらい買い替えるかと思ってたけど、結局5年間使い続けましたよ。 受験・・・親としては応援してあげることしか出来ないですねぇ〜。お互い、家族の健康に気をつけましょうね。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||