2013年 08月 21日
今日はちょっとした失敗をしてしまい、久しぶりにクタクタです。気が向いたらその失敗談、また明日にでも書いてみたいと思います。 ![]() 子供たちの部屋からの眺めです。 ![]() 部屋の間取り上、子供たちの部屋が一番広くなってしまいました。 ![]() 東京では、全て別の部屋に置いてあった家具です。今回はこんな風に上手く収めることが出来ました。 ![]() 他の部屋はまだ片付け途中ですが、子供部屋だけは引越しの次の日には既にこんな風にしてました。それからもあまり汚す事なく過ごしてます。もしかしたら片付けやすいレイアウトになってるかな? ![]() ドアが2つあるって、なんか不思議ですよね。 ![]() 子供部屋にあるものでは、唯一このO次郎の机だけ、出発前にIKEAで購入しました。ここでお絵描きしたりしてます。 この机に合った真っ白なイスがありましたが、昔から使ってるこのイスがあったので、もったいないと思い購入しなかったのです。でも色が微妙に違ってるので、やはり買ってきても良かったかなぁとちょっと思ってます(そんなに高いものでもなかったので)。イスの色については、今日、Q太郎にも指摘されました(笑)。 子供部屋、細かい部分はもうちょっと他の部屋が落ち着いてから直していこうと思ってます。
by Qtaro-mama
| 2013-08-21 21:37
| 韓国
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
広くてのびのび遊べそうなお部屋ですね!窓からの景色も素敵です。場所は変わっても自分のものがそろっているこのお部屋が一番落ち着くのでしょうね。クタクタのママさんが心配ですが、ゆっくり休んで元気回復して下さいね、東京からエールを送っています!!
>YUMIKOさん
いつもありがとうございます。今日、美味しいものを食べて力を付けてきましたよ。 子供たちの部屋、私から見ても緑が見えて素敵だなぁと感じます。子供たちもとても気に入ってる様子なんですよ。
子供部屋から木が沢山見えて、とってもすてきです!こういう環境で子供時代を過ごすのは本当にうらやましい。笑
>makikoai2005さん
1階で、ジャングルのような庭が常に部屋から見える状態です。緑が多い分、東京のマンションでは見かけなかったタイプの虫の侵入がたまにあって、子供たちと格闘してますよ。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||