2011年 12月 03日
![]() 陸軍中野学校 開戦前夜 監督:井上昭 陸軍中野学校シリーズの最後の作品です。 5作品通して言えるのは、市川雷蔵演じる椎名次郎が本当に魅力的だったということ。スパイとして、007のダニエル・クレイグにも全然引けを取らないくらい(笑)。 私が好きだったのは、1作目、4作目、そしてこのラストの作品。 ![]() 不知火檢校 監督:森一生 勝新が、とにかく悪の限りを尽くすというストーリー。オリジナル性があって、むちゃくちゃ面白いですね。 勝新作品でも、意外とこの作品についてはあまり知られてないんじゃないかと思いましたがどうでしょ?
by Qtaro-mama
| 2011-12-03 21:53
| 映画
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
Qママさんやdanjunさんに影響されてシリーズ続けて全部観ました。すごく面白かったです。「開戦前夜」では若き細川俊之も素敵でした~♪大映の女優さんたちは当時の日活青春映画とは対極?をなすような大人の渋い顔ぶれですよね。
この年末、おつかいもので夫に車で送ってもらうときなど「5分経って戻らなかったら警察に連絡してください。」というセリフが毎回頭に浮かんでひとりでウケていました(笑)。
> kimi さん
全部ご覧になったのですね!先日、ミッションインポッシブルを見てたときにも、「市川雷蔵の方が上かなぁ・・」なんて事を考えながら見てました。たしかに細川俊之も素敵でしたね。 「警察に連絡してください」・・・ごめんなさい、そんな台詞が頭に浮かんでるkimiさんに私もウケました。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||