2011年 09月 02日
![]() Q太郎パパ、「可愛くて思わず買っちゃった・・・」と言いながら、袋から取り出しました。 ![]() リサとガスパールのマヨネーズです。 たしかにこの可愛さだったら、私も買ってしまうかも。 ![]() 昨日フランスから荷物が届いたのを見て、Q太郎パパがビックリ。2日前に、フランスのAmazonで頼んだ商品だそうです。 これはクリストフ・フェルダー(Christophe Felder)のレシピ本。もの凄く分厚い。 ![]() これは漫画「神の雫」のフランス語版。一気に20巻の大人買い。
by Qtaro-mama
| 2011-09-02 17:19
| 料理・食べ物
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
あーこれは可愛いですね。日本にいったら探してみます。これにパパは何をいれるんでしょう?
レシピ本、アマゾン見てみたのですが800ページってすごい!!購入者の評価も高いですね。作った物が記事になるのを楽しみにしてますね。 私も神の雫、1巻だけもってます。これは日本語で読みたいなぁ。。。ママさんもこれ読み始めるんですか?
マヨネーズ、そしてパパさんの「買っちゃった」のコメントがかわいいです!フェルデールさんの本、本屋ですごく目立っています。このレシピでこれからどんなお菓子ができるのか楽しみです。
※石井ゆかりさんの占いがびっくりするほど当たっていました。 ![]()
Q太郎ママさん、こんにちは。
私もこの本持っていて、何点か作ってみたのですが、 これはいい!っていうのがまだ見つかってないんです。 なんとなく水分量も変えたほうが良さそうだなぁっていうのもあったりして。 好みの問題かもしれないけど、ママさん家の作った感想もぜひ聞きたいです。 そして神の雫、うちは日本語、フランス語と揃えてます^v^ 読んでると美味しいワインとお料理が食べたくなっちゃいます。 そして明日はモンパルナス界隈に行ってきます^v^
>マカロンさん
あー、これは食べ終わった後、入れ物に活用出来るんですね。フランスにマスタードでコップとかになるのあるじゃないですか。我が家はあれが結構好きで買ってしまいます。 彼のレシピ本、いつも本屋で手に取ってはパラパラと眺めてました。いつも写真が細かくて使いやすそうだなぁと思って見てましたが、今回のこの大きいのはこれまでの総集版という感じでしょうかね。 神の雫、漫画としても面白そうですよね。漫画好きなので私も読んでみようと思ってますよ。
> photoquiritさん
マヨネーズ、買わずに通り過ぎるのが難しかったと言ってました。 フェルデールさんの本、これが本屋さんに山積みになってたら圧巻でしょうね。彼の本はこれまで何度も手に取ってましたが、今回購入は初めてです。落ちついたら、さっそく何か作ってもらいますね。 石井ゆかりさん、最近は日報にはまってます。今年後半も良い感じに当たってますよ。
>miam_miam_miamさん
こんにちは。 たしか、フィリップ・コンティシーニさんの本もお持ちでしたよね。フェルデールさんの本、今もう一度見直してみましたが、写真が素晴らしく美味しそうですよね。もの凄くプロフェッショナルなレシピも多く、私に出来るかな?というのもあるけど、ちょっと簡単そうなものから始めてみようかと思ってます(例えばマドレーヌとか)。作ったら、また紹介させて下さいね。 神の雫、両方お持ちですか!好きなものは日本語版で読みたい時ありますよね。 モンパルナスへは映画かな?それともお食事?モンパルナスは風が強いので気をつけて下さいね。
フィリップ・コンティシーニさんの本は持ってなくて、
私がクリスマスにプレゼントしてもらったのがこっちの本なんです。 でもママさんの記事を読んでいて、コンティシーニさんの本もとても気になってます。 モンパルナス、お食事で行く予定だったけど、バカンス休み中でした。 なので食後にモンパルナスのカフェへ行きました。 モノプリを見つけて、ここがママさんの通っていたところかなぁなんて思い出したりしてました^v^
>miam_miam_miamさん
クリスマスに料理本をプレゼントしてもらったというのは覚えてたのですが・・・ごめんなさい、勘違いでした。 コンティシーニさんの本、私は気に入ってます。あのお店の味がお好きでしたら、買っても大丈夫だと思います。 お食事、残念でしたね。バカンス中には良くあることかもしれませんね。モノプリは、徒歩20秒くらいでした。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||