2010年 11月 24日
![]() このホッペ、つい押してみたくなりませんか? 今日も6℃くらいだけど、いったん外に出ると、以外に寒さは気にならなかったです。 ![]() なんじゃこりゃ?ですよね。 デコレーション失敗です。つい、ニョロニョロを想像してしまいました。 タルト生地が余ってたので、ちょっと気になってたレシピで、タルト(タルトレット)シトロンメレンゲを作ってみたのです。 作ってる途中で、レシピのタルトレットと我が家の型の大きさが違うことに気づきました。そしてメレンゲを乗せる際、レシピの美しい写真のようには絶対ならない事を悟ったのです。 ![]() 時間もなかったので、残りもササーッと仕上げてしまいました。 こんなでもQ太郎に見せたら「どこが失敗なの?全然大丈夫でしょ〜」と言って、3個平らげてくれました。「レモンの所が物凄く美味しい」とまで言ってくれた〜(泣)。 母親のおやつなので、美味しければ良いんですよね。
by Qtaro-mama
| 2010-11-24 07:18
| Q太郎のおやつ
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
近くにいたら、間違いなくほっぺ押してます(笑)息子にもよく言ってました、「ほっぺに何か入ってる??」って。ほんとにかわいい!!ニョロニョロ(笑)レモンのところ、おいしそうです!
マカロンです。これはぷにって押したい~。この前の写真もころころちゃんで可愛い☆
家でつくるお菓子のデコレーションってほんと難しいですよね。でも失敗なんていうような出来ではないと思いますよ。とっても美味しそうだし。3個たいらげても太らないQ太郎くんのエネルギーにも感心しています。 追伸 先日パリでエルメデビューしましたよ! ![]()
タルトも美味しそうですが、Oちゃんのほっぺも美味しそうです(笑)!!
レモンの部分も良く見たかったな~、次回お作りの際は是非断面のお写真もお願いします。Oちゃん、卵もO.K.とのこと、食の世界がぐっと広がりますね!
Q太郎ママさん、こんにちは。
私もこの間、レモンのタルトを作りました^v^ 途中でタルトが割れて、無残な事になっちゃったけど。。。 メレンゲ付きは作ったことありません。 Q太郎くんみたいに優しい言葉をくれて、 美味しそうに食べてくれると嬉しくなりますね♪
> dandanjunjunさん
こういうの押す時って、必ず「ビー」とか音を出しちゃいませんか?お子さんのホッペにも何か入ってたんですね(笑)。 ニョロニョロ、困っちゃいますよね。次回は冒険は止めて、普通のにします。
> France_reimsさん
レシピ本の写真に騙されたような気がします・・・。こちらのレシピ本って、気をつけないと材料の分量自体が間違ってる時がありますよ(次の号で訂正されてるのをよく見かけます)。 Q太郎、脱ぐと凄いのです(ガリガリです)。食べたもの、どこに行っちゃうんでしょうね?
>cassidyさん
O次郎のホッペ、これはただの始まりのような気がします。これからドンドン膨らみそうです。 断面写真、撮れば良かったですね。レモンの部分もたくさん作りましたが、とにかくタルトレットの型が小さくて、たくさん入らない。次回は逆に、メレンゲなしでレモンタルトだけ作ってみようかなぁと思いました。
>miam_miam_miamさん
作ったものが失敗すると、結構、ガッカリしませんか?私だけでしょうか? タルトはQ太郎パパのスペシャリテなので、私はほとんど作ったことがありません。そして我が家はレモンタルトだと、自動的にメレンゲが付きますよ。 Q太郎には「僕がたくさん食べる子供で嬉しい?」と時々聞かれます。「嬉しいよ〜」と毎回答えてますよ。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||