モンパルナス kyutaro999.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス


by Qtaro-mama

O次郎と学校の送迎


先週、新型インフルエンザの予防接種が無料で受けられるクーポンのようなものが、Q太郎宛に送られてきました。Q太郎は喘息持ちなので、優先接種の対象となるようです。もうかかってしまったので、新型の予防接種は必要ないのですが・・・。

O次郎と学校の送迎_f0035251_21261187.jpg

今週から外に出なければならないのに、O次郎の暖かい洋服が1枚もない事に気づいて、土曜日に慌てて買いに出かけました。しかし0〜1ヶ月サイズが全然見つからない!この際、暖かければ何でも良いと思ってたのに見つかるのは大きいサイズのみ。

探すのが遅かったなぁと反省しながらも、近所のお店7軒目にして写真右の1ヶ月サイズをゲット。ホッとしました。

Q太郎とO次郎の生まれた月は、1ヶ月ちょっとしか違わないのに、そこは東京とパリ。気温の穏やかな秋とどんより曇った冬の違いはかなり大きいようで、Q太郎のお下がりの洋服、着れるものが微妙にありません(泣)。先日も、モンパルナスの日本人商店街の皆さんからお祝いの申し出があったので、思わず洋服をリクエスト。他のお友達からもこの冬に着れるような洋服を頂いて、Q太郎パパと2人で喜んでる状態です。

そんなこんなで、月曜からO次郎を連れてQ太郎の学校の送迎をしています。抱っこひもとベビーカー、どちらで行くのが良いかなぁなんて考えてましたが、結局、初日はそのまま腕にかかえ、抱っこで行ってきました。2日目も同じように抱っこで外に出たら、なんと雨が降っていた。学校は遠くないので、とりあえずそのまま行きましたが、その後からは抱っこひもで外出するようにしてます。とりあえず両手があけば傘もさせるし、買い物も出来るという事なんですよね。

ちなみにQ太郎の時は東京だったので、初めからベビーカーばっかり使ってました。0ヶ月から使えるもので、かなり重宝した!

パリだとどちらが便利かな?抱っこひもとベビーカー、行き先に応じて使いこなしていこうと思います。
Commented by monastyle at 2009-11-18 23:51
ベビーカーは今私がすごく悩んでいるところです。新生児でも使えるものは非常にしっかりしていて重いので、エレベーターのない3階に住む私には不向きかと…。タクシーに乗るのにも必需品なカーシートに装着できるベビーカー用のフレームも売っているので、これも検討中です。

↓ 映画監督&映画のご紹介ありがとうございました。早速チェックしてみます!ご察知の通り、ケベック用フランス語です。そんなにフランスのフランス語と違いがあるとは知りませんでした。しかし、ゼロからはじめるにはとっかかりが必要です…。
Commented by Qtaro-mama at 2009-11-19 05:26
>monastyleさん
フランスのベビーカーもタイヤの大きいかなり重いものが一般的ですが、パリの集合住宅だと1階にベビーカー置き場のような所がある場合が多いです。うちのベビーカーはQ太郎が使っていたものなので古い型ですが、日本製なのでかなりコンパクト。A,B型、そしてチャイルドシートとしても使える優れものです。うちは生まれてから買いに行きましたよ。生活環境にもよりますが、出産後に考えられても遅くはないと思います。
ケベックのフランス語、発音などこちらのとはかなり違いがあると思います。でも映画を見ながらちょっとずつ覚えるのは良いアイデアですね。
Commented by まりもん at 2009-11-19 11:09 x
数日前の写真を見て思ったのですが、QちゃんはOちゃんにジャルーになったりしないんですね。よく一人目が二人目に嫉妬したり、かわいがったりで自分の気持ちを扱いかねていて、と聞くことがあるのですが(これはどうも小さい子に限らず、大人になってもある、自然の感情のようですがのですが)。でも、Qちゃんの場合は、もう、かわいくてしょうがない、食べちゃいたいって感じですよね~。

お洋服ゲットできてよかったですね。お国が変わると、微妙に違うことや、全然違うことがでてきて、とまどうこともあるけど、わりと楽しんでいるQOママさん、さすがだな、って思います。

Commented by march321k at 2009-11-19 11:11
うちも二人目は男の子ですが、小さいサイズの服、いただきものが沢山あるので、よかったらおすそ分けしますよ~。

わたしは一人目の時、お座りができるまで抱っこ紐で頑張りました。
新生児用のベビーカー重そうだし、移動の際大変だし、それに場所とるし・・という理由で買うのはぜんぜん考えませんでしたよ。
年子になりますが、なんとかぎりぎりまで下を抱っこ紐でおぶって、
一人目にベビーカー・・いづれは徒歩かベビーカーの後ろに立たせて
(そういう台売ってますよね)乗り切ろうと思っています。

うちはエレありですが、ベビーカーを共同で置く場所が見当たらず、
うちでバギー、ベビーカー2台保持なので、ちょっと2人用を置く余裕が
ないのです~
Commented by yasasin at 2009-11-19 15:35
衣類ねぇ、そういえば我が甥1号は4月生まれ、2号は11月生まれということでお下がりがひとつもない、と姉が言っていたのを思い出しました。
乳児ってのは数ヶ月の差で着る服のサイズが大きく変わりますよね、しかも来年にはもう着れない、というのが悲しいほど不経済で心痛みますね(笑)
パリの冬はどことなく「底冷え」という言葉が浮かびます。
ご家族全員、風邪ひかないようにお気をつけてくださいませ。
Commented by Qtaro-mama at 2009-11-19 21:40
>まりもんさん
待ち望んでいた弟だからか、焼きもちのようなことはまだないようですね。へそを曲げることは多いのですが、それは赤ちゃんとは関係のない理由の場合が多いです。
日本では赤ちゃんは薄着にさせると言われてたような気がしますが、フランスは徹底的に厚着させるようです。そちらではどうかな?国によっての育児の違い、いろいろあって面白いですね。
Commented by Qtaro-mama at 2009-11-19 21:53
>march321kさん
こちらのPyjamaと呼ばれる足付きのもの、ああいうのって日本では着せてませんでした。家の中では冬でも裸足(!)だったことが多かったかも。もうちょっと手持ちの洋服を整理してみます。お申し出ありがとうございます。気持ちだけありがたく頂いておきますね。
こちらのベビーカー、重そうですよね。軽い、移動が楽、そして場所を取らないというのが日本のベビーカーの特徴のような気がします。でも日本製の恐ろしく軽いバギーは、こちらで使っていてすぐに壊れました。パリの石畳にはある程度、頑丈な方が良さそうです。
赤ちゃん、男の子ですか!本当に楽しみですね。
Commented by Qtaro-mama at 2009-11-19 21:59
> yasasinさん
夏に向かう4月と冬に向かう11月、全然違いますよねぇ。そういった場合もお下がりが着れないことがあるのですね。
乳児の洋服は来年は着れませんが、大人のみたいにバカ高くないのが幸いかな。今日のパリは10℃ですが、風がないのでちょっと穏やかです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Qtaro-mama | 2009-11-18 22:20 | O次郎 | Comments(8)