2009年 10月 07日
学校から帰る途中、Q太郎に「今日の夕ご飯は何?」と毎回聞かれる。 今日も聞かれたので「何だと思う?」と逆に聞いたら、目を輝かせて「カレーうどん?」という答え。よっぽど食べたかったみたい。 ![]() これにカマボコでも乗ってれば、色合い的にもうちょっと美味しそうだったかな。 ![]() 台所でQ太郎の宿題を見ながら、うどんを捏ねはじめたけど、2、3分でお腹が張ってしまって私はギブアップ。すぐにQ太郎にバトンタッチして、こねる作業のほとんどをお願いしてしまった。そして麺を伸ばす作業も結局やってもらった。 出来るかな?と思ったけど、いつもパパと作業をやってるからか意外と上手。いつの間にか、料理でも頼れる存在となってました。
by Qtaro-mama
| 2009-10-07 04:03
| 料理・食べ物
|
Trackback
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
Q太郎君、お誕生日おめでとう!!今頃に、ごめんなさい!
子どもが二週間も体調を崩していたり、自分の仕事探しに走り回っていたりと、ドタバタな毎日で。。 臨月に入っても、うどんをこねようとする、Q太郎ママさんの行動力、ステキですね〜!そして、一人前の料理人の、Q太郎君も、本当に頼れる存在で、またまたステキ! こまったさんシリーズ、うちの娘も大好きです。いつも図書館から借りてきては、何度も何度も読み返しています。こちらから見ていると、あきないのかなと思うくらいの勢いで。。(笑) 赤ちゃんとのご対面まで、いよいよ、後もう少しですね。どうぞ、最後までお体を、お大事に!
カレーうどん、すごくおいしそう!麺が太めで腰があるように見受けられます。これをほぼ1年生のQ太郎君が作ったなんて!赤ちゃんが生まれても、お手伝いがんばってくれそうですね。
カレーうどん、遂に現実化ですか、しかもQ太郎君自分で麺を作るというのは更に美味しいでしょうね。
パンにしても麺にしても、捏ねるのは本当に重労働ですよねぇ。 お腹が張ってしまったのも分かるような気がします、どうぞ無理なさらずに。。。 ![]()
スパイシーなカレーうどん、とっても美味しそう!
お母さんの愛情とQ太郎君の優しさがいっぱい詰まった素敵なカレーうどんが出来ましたね。 眺めてるだけで、私もおなか一杯になりました。 ^^ごちそうさま。
>けーこさん
お忙しいのにコメントありがとうございます。 その後、お子さんの体調はどうですか?子供が病気にかかると心配で自分も気持ち的に落ち込みますよね。 うちは買い置きをしてないので、うどんやパスタ、中華麺などは手作りしてます。慣れてしまってあまり面倒にも思わなくなりました。 こまったさんシリーズ、女の子に人気なのかしら?実はQ太郎の本も小学生の女の子が愛読していたのを貰ったものなのです。他にもシリーズで出てるみたいですね。Q太郎に合うのがあるかどうかチェックしてみたいと思います。
> goagoaさん
一応レシピでは、大人で10分くらい捏ねるとなってます。Q太郎はやっぱり大人ほどは力がないので10分以上捏ねてもらう事で、対応しました。麺が太めなのは、Q太郎が薄く伸ばせなかったから(笑)。でも腰はありますね。家庭で食べるには十分なほど美味しい麺です。
>yasasinさん
レシピによっては、時々こねるのにとんでもなく力を必要とするものがありますよね。このうどんレシピはそんなに力を入れる必要がなく「テレビを見ながら10分間気軽にこねて下さい」みたいな事が書かれてます。 これから寒くなると、やっぱり素麺よりウドンが食べたくなりますよね。
>nozomiさん
Q太郎パパが夜遅く帰って来てから食べて「うわぁ、これはスパイシーだね」と言ったのです。パリでの生活、あまり辛いものを食べる機会もなく(子供が小さいとなおさら辛みから遠ざかりますよね)、久しぶりに本格的辛さという感じでした(笑)。 Q太郎の分には牛乳を入れてちょっと辛さを緩和させましたが、やっぱり辛かったようです。でも今朝起きて来てすぐに「昨日のカレーうどんがまた食べたい」と言ってたので、カレーうどん自体は本人も気に入ったようです。それを聞いて私も嬉しかったですよ。
おお!Q太郎君は、ハンサムで絵が上手なだけじゃなくて、お料理もできるのね!こりゃあ十代になったら周りの女子がほっときませんよ!
それにしても、おうどんをこねるところから手作りされているんですね。すごい! ご出産もうすぐですね。どうぞお体をいたわって、のんびり過ごしてください。
>makikoai2005さん
週末、Q太郎パパと台所で長時間過ごすことも多く、料理に関してはかなり知ってる方だと思います。私もそうですが、料理以前に食べることも大好きですね。 うどんは夕方の空いた時間にササッと捏ねられるもので、そんなに本格的なものではないんですよ。でもこの作り方を覚えてから、乾麺を買う必要がなくなりました。パスタ系はQ太郎とパパが担当します。スパゲティは家で粉から手作りすると、本当に美味しいので、もしまだ試してなかったら(お時間ありましたら)お薦めです。 体の方もお気づかい頂きありがとうございます。 |
アバウト
![]() モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス by Qtaro-mama 検索
カテゴリ
全体 自己紹介 韓国 映画 料理・食べ物 Q太郎のおやつ Q太郎ママの映画 Q太郎ママのCD 音楽 Q太郎 O次郎 Q太郎とO次郎 フランスの田舎 旅行 日本での夏休み Q太郎の入院 パリの妊娠生活 パリで出産 アレックス・チルトン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||