モンパルナス kyutaro999.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス


by Qtaro-mama

フランス語の童謡、フレール・ジャック


この曲、日本語の歌詞もありますか?
聞いた事あるような気がするのですが・・・・。



Frère Jacques,
Frère Jacques,
Dormez-vous?
Dormez-vous?
Sonnez les matines!
Sonnez les matines!
Din, dan, don.
Din, dan, don.
Commented by ヤヨイ at 2007-11-14 07:53 x
このメロディにのせて「グーチョキパーで、グーチョキパーで、何つくろ~、何つくろ~。右手はチョキで左手もチョキで、カニさ~ん、カニさ~ん。」と手遊び歌を歌ってるよぉ。
どこの国の歌なんだろうね~?
Commented by みさえ at 2007-11-14 11:09 x
ありますよ~♪
フランス民謡に 日本人が歌詞をつけたものです。
有名なメロディーなので 色んな国の言葉の歌詞がありそうですね。
トム&ジェリーの中でも タフィー(?)(灰色のちびっこねずみ)が
歌っていたような・・・。

勝承夫作詞・フランス民謡

しずかなかねのね
町の空に
ゆめのように
たかく ひくく
ゴンゴンゴン ゴンゴンゴン

しずかなゆうべに
心すんで
かねが ひびく
たかく ひくく
ゴンゴンゴン ゴンゴンゴン


ゴンゴンゴンを ディンドンドーン と歌うバージョンもあったと思います。
それにしても Qちゃん カワイイ♪
Commented by AYABE at 2007-11-14 11:49 x
(日本では)こんにちは。

私は英語で、

親指さんはどこ?
ここです。
ご機嫌いかがですか?
とってもいいです。ありがとう。
ran away♪

小指まで続く・・・

を思い出しました。

↑のフランス民謡の歌詞は とっても素敵ですね。

Q太郎くん見てると、子どもって面白いなぁと感じました。
思わず見ながら笑ってしまいました。^^
Commented by zucchini0315 at 2007-11-14 12:42
「しずかなかねのね」ですね!
ず〜と♪グーチョキパーでぇ♪を耳にしながら、そんな歌詞じゃなかったよなー昔、と頭に引っかかっていましたので、みさえさんのおかげでスッキリ◎

世界中で歌われているのですね
Commented by みさえ at 2007-11-14 14:03 x
「タイトル 書いたっけ?」と思って またまた来てみたら
zucchini0315さん、フォローしてくださって ありがとうございます!

AYABEさん、その歌詞も 日本語でありますよ。

とうさん指 どこです
ここよ~ ここよ~
ごきげんいかが ありがと元気です(←ここ強引!)
では ま~た~ さよな~ら~

という 手遊び歌ですね。
私も息子が赤ちゃんのとき こればっかり歌ってました♪
Commented by yasasin at 2007-11-14 17:33
なんと、トルコ語の歌詞もありますぜ。
歌詞の内容は上記のコメントによると英語や日本語と全く同じとみた。
指同士の会話形式ですか、歌の名前は分かりませんが内容は同じ。
世界的に有名な童謡、というか曲なのねぇ。驚きました (」゜ロ゜)」
Commented by Qtaro-mama at 2007-11-14 18:55
>ヤヨイさん
グーチョキパーで〜の歌詞、むちゃくちゃ、このメロディと合うね。手遊び歌の事は全然知らなかった。一応、フランスがオリジナルの歌みたいです。
Commented by Qtaro-mama at 2007-11-14 18:56
>みさえさん
歌詞ありがとうございます。全然知らない歌詞でした。
みさえさん、キリスト教の事に詳しいと思いますので、フランス語歌詞について説明すると・・・
フレール・ジャックのフレールというのは、兄弟、兄という意味で、このジャックは修道士、僧なのだそうです。だから、「ジャック兄、まだ眠ってますか?鐘がなってますよ。起きて下さい」というような意味だ・・・とQ太郎パパが言ってました。
Commented by Qtaro-mama at 2007-11-14 18:56
>AYABEさん
こんにちは。英語の歌詞の、最後のran awayというのは微妙に意味不明で面白いですね。それも小指まで続くのですか!凄いです。
Commented by Qtaro-mama at 2007-11-14 18:57
>zucchini0315
タイトルまで知ってるなんて、凄いですね。私はメロディを聞いたことがあるくらいで・・・みなさん、良く知ってますね。世界中、それも子供に良く歌われてるようですね。
Commented by Qtaro-mama at 2007-11-14 18:57
> yasasinさん
トルコ語でも歌われてるなんて・・・各国、ありそうですね。確かに覚えやすいメロディかもしれません。他にも世界的に有名な童謡っていくつかありそうですね。近所の子供達に、歌ってあげてください。
Commented by Kako at 2007-11-15 04:08 x
アメリカではAre you sleeping, Brother John? Morning bells are ringin. Ding-ding-dong. (繰り返しは省略しました。)と、歌われています。これだと歌詞はQtaroくんが歌っているフランス語に近いですね。教会で働く人(牧師か小間使いかは不明)が遅くまでねていてそれを起こす歌、と聞いたような。日本で「寝てるの、寝てるのJohn兄さん…」と歌ったような気もします。「静かな鐘の音」の詞はロマンティックでいいですね。原作のなまけもの教会作業員(?)を起こすのとは大違い(笑)
Commented by Qtaro-mama at 2007-11-15 05:55
> Kakoさん
多分、意味(訳)は全く同じだと思います。JackがJohnに変わっただけですね。そうです、遅くまで寝ている修道僧を起こす歌です。私は修道院のような所かな?と想像してます。「静かな鐘の音」の歌詞、私も同じことを考えてました。ロマンチィックだと思います。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Qtaro-mama | 2007-11-14 06:38 | Comments(13)