モンパルナス kyutaro999.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

モンパルナス→トウキョウ→ソウル→モンパルナス


by Qtaro-mama

パリで食べる「もみじまんじゅう」


今日の夕方は散歩がてら、5区のmaubert mutualite駅近くにあるアジア食料品のお店にお米を買いに出かけました。モンパルナスからだと、リュクサンブール公園を突っ切って行くのが近道ですが、今日はわざわざrue Saint Jacquesという道を通って遠回り。この位の距離だったら、Q太郎も往復とことこ歩きますよ。

カメラを持って行かなかったので、道中の写真はなし。お店で買って来た商品をちょっとだけ紹介します。


パリで食べる「もみじまんじゅう」_f0035251_42772.jpgパリで食べる「もみじまんじゅう」_f0035251_430919.jpg

ちょうどオヤツの時間だったので、Q太郎にかっぱえびせん(韓国製)でも買ってあげようと思ってたら、あずきと書かれた「もみじまんじゅう」に激しく心を揺さぶられたようで・・・買ってあげました。6個入りで4.16ユーロ。帰りに歩きながら、Q太郎が3個、私とパパが1個ずつ食べましたよ。「北海道あずき100%」という文字が嬉しい。

しょう油1リットルは3.8ユーロ。隣の胡麻油も日本製で3.38ユーロ。このお店にはキッコーマンの丸大豆醤油なんかも置いてありますが、値段は倍くらいだったかな。

パリで食べる「もみじまんじゅう」_f0035251_4303822.jpgパリで食べる「もみじまんじゅう」_f0035251_4305868.jpg

「ちょっぴり辛めの柿の種」は2.10ユーロ。日本製なんですが、そんなに高くないですよね。毎回買ってしまいます。ピーナツもたくさん入っていて美味しいですよ。

「友白髪そうめん」は 1.98ユーロ。この値段の安さとパッケージからずっと中国製だと思ってたのですが、今日、Q太郎パパが日本製である事を発見したので、試しに買ってみました。素麺は、Q太郎が大好きなので、美味しくてこの値段で買えるなら、これからの季節嬉しいなぁ。


パリで食べる「もみじまんじゅう」_f0035251_52882.jpg

お豆腐も買って来たので、今日の夕飯に豆腐サラダを準備しました。この状態からスプーンで適当な大きさに豆腐を崩して、ごま油と醤油を適量上からかけるだけ。元々は野崎洋光さんのレシピだったと思う。お豆腐は手で崩して、ミニトマトを半分に切ったものも入ってたかな。

ちなみに、今夜のメインは鯖の塩焼き。週末の魚はマルシェで丸ごと買って来て、毎回Q太郎パパが食べる前におろしてます。Q太郎も魚は大好きで、皮までバリバリ。こういった塩焼きみたいなを食べてると、日本人で良かったぁとつくづく感じますね。
Commented by yasasin at 2009-06-07 17:29
割と安いんですねぇ、日本製のゴマ油ってこちらではかなり高いんですよ(日本人経営の食品店)
パリ市内にはこういったアジア系食品店、多そうですね。
数年前のパリ訪問で友人(韓国人)が頻繁に通っていた食品店はオペラ座の近くでした。
餃子のパックを沢山買い込んでおりましたね。
私もハウスの豆腐レトルト(粉末)を買いました、でもやっぱり豆腐は出来合いのものがいいですね。
鯖の塩焼き、聞いただけで香りましたよ(愛)今晩は私も魚にしようかな。
Commented by harnharn at 2009-06-07 18:40
この間オペラの日本食屋さんK食品を覗いたら小さなごま油が5.80ユーロ位してましたw いつもベルヴィルで買っているのでこの値段にびっくり!やっぱベルヴィルいってきます! 
それからし下の絵!Qちゃん絶対絵心あると思います。一番下の2枚なんてデスクトップにしたい位です! どんな大人になるのか楽しみぃ〜!
Commented by Qtaro-mama at 2009-06-07 19:52
>yasasinさn
こちらも同様に日本人経営のお店はかなり高いです。昨日買ったお店はベトナム系の経営かな?ちょっと確実ではないのですが、どこの経営でも日本製のものなどを上手く選ぶようにして買い物してます。
オペラ座付近のお店はかなり高いです。お米など同じブランドでも10ユーロくらい値段が違う場合があります。
下の豆腐はハウスの出来合いのもので、それなりに美味しいです。2ユーロくらい。
こちらの魚料理といったら、バターソース、クリーム系が主です。やっぱり日本人はシンプルに塩焼きですよね。
Commented by Qtaro-mama at 2009-06-07 19:59
>harnharnさん
K食品だけではなく、オペラのお店はどこも高いですよね。同じ日本製品だったら、私もこういった安いお店を見つけて利用してます。ベルヴィルのような所がお近くだと便利で良いですよねぇ。物価高のパリ、こういったちょっとした値段の違いに敏感になってしまいます。
Q太郎の絵についてのコメント、ありがとうございます。私が全くダメなので、こういった絵をサラサラと描ける人が一般的に羨ましいです!

Commented by zucchini0315 at 2009-06-08 14:25
正田醤油(1873明治6年)気になって調べてみましたらキッコーマン(1917大正6年)より歴史が古かった−。海外に出て行く日本の商品を辿るのも面白いなあと思いました。友白髪も「播州」とパッケージにあったので辿っていったら「揖保乃糸」でした!揖保は元夫が幼少の頃住んでいたので一度訪ねていった事があります〜もちろん揖保乃糸を流しそうめんで食べたよ。
Commented by Qtaro-mama at 2009-06-08 19:10
>zucchini0315さん
醤油の側面に「正田醤油 スタジアム群馬 誕生」とサッカーボールの絵と一緒に書かれていて、Q太郎にもどうして醤油にボールの絵が描かれてるのか聞かれました。こんなご縁でもなければ知りえなかったことです。友白髪も一応、変な商品ではなかったので安心しました。元旦那様、あちらの方だったのですね。そうめんの里って水がきれいなイメージがあります。流しそうめん、体験したことありません!憧れてます。

Commented by fusk at 2009-06-12 21:15 x
このお店、おそらく私も買っているところで。
特に野菜類が日本食のレストランにもおろしているらしく、
回転が速い。おばさんは親切だけれどおじさんはぶすっとしてる(食品に関係ないけれど。笑)
ごま油はどっちかと言うとこの日本製は香りが薄いですね。
品物の回転も遅いようだし私は韓国製?を買うか。
BIO(なんでもBIOでなければと思っているわけでもないけれど)のsesame grilleを使っています。
3年程前はバスチーユに油専門店があってこわいおばさん?がやっている素敵な?店でしたが無くなってしまい、
こういう専門店は観光客用のお土産さん風のでないと生き残れないのかもしれません。
もっと前はオリーブオイルの樽を3個並べただけの店が
サンジェルマンのポワランヌの隣にあったのになあと昔を懐かしがってもいます。
Commented by Qtaro-mama at 2009-06-13 02:37
> fuskさん
いろいろと購入されてるんですね。多分同じお店でしょうか。私はここのお店は主にお米を買うのが目的で、野菜等は買ったことがありません。この胡麻油も初めて買ってみました。
油の専門店があったのですか。サラダの内容によって油を変えたりすると美味しいですよね。

Commented by fusk at 2009-06-13 03:45 x
長年パリに住んでいながら?毎日お米を炊いて、和食傾向?の家ですから。近頃のように色々な野菜があるのは嬉しいですね。
昔は鍋物をするのも白菜が無くてサラダ菜でしていました。
今はレンコンも冬瓜も芋茎もあるから和食レパートリーも広がりました。一度中華風の黒くわいでなくて日本風のクワイをみつけたこともあります。
芋茎を買ったらこの店のおばさんが、日本人は誰も買わないから食べないのかと思ったと言ったことがあってかえってびっくりしたり、
うちのシューマイはたっぷり生椎茸をいれて作ります。豚でも海老でも椎茸から水が出ておいしくなるから。
Commented by Qtaro-mama at 2009-06-13 18:18
>fuskさん
毎日和食という家庭が私の周りにも多いような気がします。作り慣れてて美味しいが一番ですよね。
私は家にあるもので基本的に料理を済ませるので、自分で買いにいくことはほとんどせず、パリでどんな野菜が手に入るのかいまいち把握していませんが、最近のパリはどんなものでも手に入るようになったと想像します。
シューマイのレシピありがとうございます。私が椎茸が苦手で、調理するのはおせち料理に入れるのみとなってます。うちはシューマイにはたっぷりの玉ねぎです。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by Qtaro-mama | 2009-06-07 05:35 | 料理・食べ物 | Comments(10)